女子フィギュアスケートのGPシリーズが非常に盛り上がっています。
そんな中でひときわ目立つ選手を発見しました。永井優香選手。
まだ16歳ですが女子フリーで3位に付け一気に注目浴びると思われる
永井優香の高校やかわいい顔について見ていこうと思います。
まだ16歳ですが実力の凄さかポスト浅田真央!?
永井優香(ながいゆうか)のプロフィール!高校は?
生年月日: 1998年11月30日
年齢:16歳
出生地:東京都
身長: 161 cm
血液型:A型
コーチ・振付師:関徳武
シェイ=リーン・ボーン
所属クラブ: 駒場学園高等学校
(←西武東伏見FSC)
浅田真央をテレビで見てからスケートを始めたという永井優香選手。小学二年生の頃からスケートをはじめ、元々は遊びでスケートをやっていましたが、次第にスケート教室に通うになり、気付けば選手コースに。小学6年生から関徳武(せきめぐむ)コーチに教わりながら、次第に実力をつけていきます。(関コーチは羽生結弦くんのコーチ・振り付けを担当していたこともある名コーチです)
中学校は桐朋女子中学校出身。中学生の時に全日本ジュニアに出場し、初出場ながら18位という成績に。次の年にはアジアフィギア杯に出場し、なんとジュニアクラスで3位という好成績を収めます。この頃からスケート界で注目されるようになり、その後数多くの世界大会に出場。
高校は駒場学園高等学校に進学しました。駒場学園は私立で偏差値56とそこそこ頭の良い高校のようです。永井さん勉強も出来るんですね。高校生になってからは、2014年冬シーズンのJGPリュブリャナ杯では見事二位に。2015年の四大陸選手権に出場すると6位と上位の順位になり、
現在GPシリーズでは3位銅メダル受賞。「ヒロイン誕生」というキャッチコピーのもと、メディア出演が一気に高まりました。
フィギュアスケート界は若い子が次々出てきますが、もう98年生まれの子が世界の舞台で活躍するようになったんですね~。1998年って、平成10年ですよ奥様。最近の話じゃあないでしょうか笑
性格はスケート界という厳しい世界にいながらも「マイペース」とのこと。辛いことがあってもその後直ぐに忘れてしまうんだそうです。しかし、中学生の頃は中々結果が出ずに、つらい時期もありました。特に練習中は成功している技が本番だと中々跳べなくてとても悩んでいたようです。そんな中中学三年の頃に出場した全日本ジュニアで19位という不振な結果になり、「これはやばい」と思って中間一校の「桐朋女子中」から駒場学園へと転学したんですね。
駒場学園にはスケート部があり、世界で活躍する永井選手に学園側もサポートをしているようで、
試合の日や貸切の日(スケート場の専用使用)では休むことも了承してくれるようです。学校側が協力してくれるのは選手にとって強みですよね。自分もこういう所行きたかったなぁ。
練習量は一日3~4時間以上。それでもまだ足りないと考えている永井選手。毎日の練習に疲れることはあまりなく、本当にスケートが好きなんだなぁと思います。
そういえば、永井選手といえば衣裳も素敵ですよね。本人は色しか希望しておらず後はデザイナー任せだそうですが、エデンの東で演技していた際はあの浅田真央さんを思い出させました。
う、美しい…16歳には見えませんね(いい意味でw)
ポスト浅田真央?顔もかわいい!
現在16歳でありながらカナダのGPシリーズ三位という実力。現在はあの浅田真央く選手の得意技「トリプルアクセル」も練習中で、近々完成間近とのこと。そして顔の可愛いさ。どこかネズミっぽい顔ですが、笑顔が素敵で早速視聴者を虜にしていました。

かなりの美人さんですね!
これから10代後半、20代になって一層女性としての美しさも増していくでしょう。まさしくスケート界のヒロイン!今後も応援します^^
コメント
こんにちは!
いつも応援しています。
この頃、妙にセクシーになりましたね。
ハラハラしています。
俺は、あなたが大好きです。
良い年をした、おじさんですけどいつも、優香さんのことで頭がいっぱいです。
お尻は押さえて押さえて。